目次
アイ・ケイ・ケイ(2198)ってどんな会社?
アイ・ケイ・ケイは、結婚式場・葬儀場などの冠婚葬祭事業を展開している企業です。活動拠点は九州なので、関東近辺の方は知らない方もいるかもしれません。
地方都市を拠点として地域特化しているからこそ、競合も少なくランニングコストも低く提供できています。ですので都内では展開していません。
地方特化経営により売り上げも右肩上がりで上昇しています。2008年には9,126百万円だった売上が2017年には18,172百万円と約2倍となっています。
参照:アイ・ケイ・ケイHP
株価の推移
アイ・ケイ・ケイ株価
株価も売り上げが好調なので右肩上がりで上昇しています。2010年近辺では100円前後だった株価が現在では800円弱なので約8倍になっています。
100株が単元なので、現在だと8万円弱の少額で買える銘柄になっています。こういった少額の銘柄をたくさん保有していると毎月株主優待が届くので楽しいですよ!
アイ・ケイ・ケイの株主優待
100株で1500円分のお菓子が毎年貰える!
参照:アイ・ケイ・ケイHP
株数に応じて、お菓子の詰め合わせを貰うことができます。加えて100株でレストランのお食事券ももらうことができます。
優待のお菓子は権利確定月が4月で毎年6月下旬~7月上旬頃に届きますよ。
◆アイ・ケイ・ケイ特選のお菓子積み合わせ(権利確定月4月)
- 100株 … 1,500円相当
- 1,000株 … 3,000円相当
- 5,000株 … 5,000円相当
◆レストランのお食事優待券
- 100株 … 3枚
100株でレストランの割引優待券を貰うことができます。ちょっと贅沢したいときや特別な日などに使いたいですね!
レストランの優待券は株数に応じて枚数は変わりません。一律何株保有していたとしても3枚となっています。
参照:アイ・ケイ・ケイHP
株主優待の注意点
- レストランの土日利用は注意
- 住所変更した場合は変更届けが必要
レストランの土日利用は注意
レストランの土日は非常に混んでいるため、予約ができない可能性があります。前もって予約を行うか、平日の比較的客足が少ない時間帯に利用するようにしましょう。
住所変更した場合は変更届が必要
優待のお菓子は証券会社に登録した住所に送られてきます。よって住所変更した場合は速やかに住所変更届の登録を行いましょう。
住所変更の仕方は利用している証券会社ごとに異なっていますので、利用している証券会社のHPや担当営業マンに必ず届け出を出すようにしましょう。
コメントを残す