目次
キャンドゥってどんな会社?
全国展開の100均チェーン
キャンドゥは全国に直営店・フランチャイズ店舗を展開している大手100円ショップ、いわゆる100均です。
キャンドゥは100円ですべての人を幸福にするという企業理念の下、1993年に設立されました。
新商品の開発が非常に早く、訪れる度に商品ラインナップが変わっていますので見ているだけでも十分に楽しむことができますよ!
現在ではインスタグラムなどを積極的に活用しており、インスタグラム上でおすすめ商品などを紹介しています。
また人気ブロガーとのコラボレーションを積極的に行い、ネット経由での情報発信に力を入れています。ブログの読者さんにはうれしいですよね!
フランチャイズでも経営されているため、全国で店舗数が1000店舗近くとあり株主優待券も非常に使いやすくなっています。
みなさんも一度は訪れたことがあるのではないでしょうか?
株価の推移
参照:楽天証券
株価は2013年辺りから1700円前後で比較的安定しています。
100均はデフレ環境には強いですが、モノの物価が上昇してしまうインフレの環境下では非常に厳しいです。
そのような環境下でも安定した利益を出し、株価も安定しているというのはネットによるマーケティングが功を奏しているからではないでしょうか。
株主優待銘柄で保有する銘柄は、株価が安定している銘柄が好ましいのでそういった面でキャンドゥは買いやすい銘柄といえます。
株主優待券
108円(税込)の優待券が20枚
優待券
・100株 =一律20枚(1枚100円+税)の商品券
※権利確定は5月、同年8月に発送されます
株主優待券は一枚108円(税込み)の券となります。この券はキャンドゥの商品一品と交換することができます。
株主優待を使う上での注意点
- 有効期限は1年間
- お釣りはでない
- 無効となり利用できない場合がある
有効期限は1年間
有効期限は1年間となっています。
有効期限が切れてしまう前に使い切るようにしましょう。
また近くにキャンドゥがない場合は、株主優待券を↓の住所に返送することでキャンドゥが選定した商品を貰うことができます。
[返送先] 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目21番1号 株式会社キャンドゥ株主優待係
お釣りはでない
キャンドゥの株主優待券を使う際には、お釣りがでません。
というのも優待券1枚=108円(税込み)となりますので。キャンドゥの商品一品と物々交換ということになるからです。
無効となり利用できない場合がある
以下のものは無効となり利用することができません。
- 一部使用済み
- 一部切り離されたもの
- 返送期限後の到着
- 住所、ご氏名の記載が無い場合
コメントを残す