株主優待でカラオケに行きたい方へ
今回は株主優待でカラオケに行きたい方向けに、おすすめカラオケ優待銘柄をご紹介します。
月に1回以上カラオケに行かれるという方は、是非株主優待を利用しカラオケに行ってみましょう!
第3位 鉄人化計画(2404)

参照:カラオケの鉄人HP
第3位は鉄人化計画です。
名前はなんともカラオケ店っぽくないですが、鉄人化計画はカラオケの鉄人を運営する企業ですね。
カラオケの鉄人は一つの部屋でDAM(BB cyber/Premier/LIVE)・JOYSOUND(Hyper Joy WAVE/CROSSO/f1)・UGA(next)の3機種を楽しめることを売りにしています。
DAMもJOYSOUNDもUGAも一度ですべて味わいたいという拘りのある方にはおすすめですよ!
【関連記事】鉄人化計画(2404)の株主優待は100株で年間2500円の優待券がもらえる!カラオケの鉄人を安くお得に利用しよう!
第2位 コシダカホールディングス(2157)
第2位はコシダカホールディングス(2157)です。
コシダカホールディングスは「カラオケ本舗まねきねこ」を運営する会社です。
まねきねこといえば、非常に安くカラオケを利用できる事で有名ですよね。
特に朝の時間帯が信じられないくらい安いです。
この安さに加えて株主優待を使えば、更に安くお得に利用することができますのでおすすめですよ!
【関連記事】カラオケ本舗まねきねこで使える優待券がもらえる!コシダカホールディングス(2157)の株式100株で2000円分!
題1位 シダックス(4837)
第1位はシダックスです。
シダックスといえば「ご飯がおいしいカラオケ店」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
なんと社員が料理の腕を競う、料理コンテストなども行われているようです。
参照:シダックスHP
このシダックスですが実はカラオケ事業への撤退を発表しました。
撤退発表をしたのですが、現在も既存の店舗は継続して運営しています。(おそらく徐々に撤退していくのでしょう)
シダックスの株主優待はカラオケを利用できる券か、シダックスが作っているワインのどちらかと交換することができますよ。
カラオケ事業撤退のニュースで、株価が非常に割安になっているのでおすすめです!
【関連記事】シダックス(4837)まさかのカラオケ事業撤退!株主優待はどうなるの?100株でグループ製品2000円相当が貰える?
コメントを残す