目次
ゼンショーホールディングス(7550)とは
メインは牛丼チェーン「すき家」の運営
参照:すき家
今回はゼンショーホールディングス(以下、ゼンショHD)の株主優待について紹介していきたいと思います。
ゼンショーHDといえば、牛丼チェーン店のすき家やなか卯を運営する会社ですね。
よく利用するという方は、応援するという意味でもゼンショーHDの株を買って株主優待を使ってみてはいかがでしょうか。
ちなみにすき家は定期的に、とてもお得な割引パスポートを発行していますのでこちらも是非利用してみてください!
参照:すき家
【関連記事】すき家のSukipass(スキパス)がお得すぎる!!お会計毎回70円引きのパスポートとは?第7弾 は1月1~1月31日まで
ゼンショーホールディングス(7550)の株価
さてゼンショーHDの株価ですが、非常に業績も良く右肩上がりとなっています。
現在の株価が2538円ですので、100株25万円程で購入することができます。
ゼンショーホールディングス(7550)の株主優待
参照:ゼンショーHD
株数に応じた優待
ゼンショーHDの株主優待は権利確定月の3月と9月に株を保有していると下の図の株数に応じて年二回株主優待をもらうことができます。
参照:ゼンショーHD
仮に100株保有していれば、年間で2000円分の食事券をもらうことができます。
100株保有しても200株保有しても優待内容は変わりませんので、そのような時は家族間で口座を作り、100株ずつ保有することをおすすめします。
詳しくは下の記事を参考にしてください。
【関連記事】株主優待は口座を分けた方がお得!?家族間で口座を分けよう!
300株以上は代替品との交換も可能
また300株以上保有の株主様は、代替品交換制度をご利用することができます。
定められた期限内に未使用で最新のご優待券(切り離し無効)を返送することで、優待券3,000円分1冊につき、下記のいずれか1セットと代替が可能です。
参照:ゼンショーホールディングズHP
あまりすき家を利用しないという方は、代替品と交換しましょう。
まとめ
ゼンショーHDについて紹介してきましたが、もしかするとゼンショーHDがすき家を運営している会社だと知らなかった方もいるかもしれません。
そういった意味でも株式投資は勉強になりますので、興味ある企業は積極的に調べていくようにしましょう。
ゼンショーHD以外にも牛丼チェーン店の株主優待を下の記事にまとめましたので、是非参考にしてみてください。
【関連記事】
◆吉野家ホールディング(9861) 年間株主優待券100株で6000円!?はなまるうどん、フォルクスでも使える!?
◆松屋フーズ(9887) 100株保有で松屋の丼と定食が年間10食無料!?
コメントを残す