投資で勝てない人へ
今回は投資で勝てない人が実践するべき3つの事を紹介したいと思います。
今現在投資で勝たずに悩んでいる方はこの3つの方法を是非とも試してみてください。この3つの事を繰り返すことによってあなたの投資パフォーマンスは劇的に変化するはずです。
また下の記事に勝てない人の特徴をまとめましたので、参考にしてください。
【関連記事】相場で勝てない人の共通点は5つ!これだけは絶対にしてはいけない
投資で勝てない人が実践するべき3つの事
①売買記録をつける
まず、一つ目の方法が売買記録をつけるということです。
投資において人は同じ過ちを繰り返します。つまり負けにはパターンがあるのです。
その負けパターンは売買記録をつけることである程度把握する事ができるようになります。
ここでいう売買記録とはどの値段で買って、どの値段で売っていくらの損益だったかということをただ記録することではありません。
自分はどのようなタイミングで損切りすることになったのか。またはポジションを抱えた後、どのように感じて売買判断をしたのかといった心理的感情を記録していくことです。
売買記録の付け方はEvernoteを使った記録法がおすすめです。下の記事で詳しく説明してあるので参考にしてください。
【関連記事】Evernoteを使っての株、FX取引の売買記録方法を紹介!
②経済情報を仕入れる
また今現在勝てていない人というのは、何も知らないまま株や為替の取引をしている可能性があります。
しっかりとした売買戦略を持っていても、選挙や、政治的発言、指標などで一気に流れが変わる局面が相場では多く存在し、そのような場面では優位性ある売買戦略も機能しなくなってしまいます。
それらのニュースがどのタイミングで出るかを下の記事の情報サイトを基に事前に把握し、イベントに合った売買戦略を立てるようにしましょう。
【関連記事】FXのおすすめ情報サイト5選!! FX取引の指標やニュースを見れるサイト!
➂投資の勉強をする
またそもそも投資の勉強不足ということも考えられます。例えば投資以前の問題となりますが、ノーロード(手数料無料)ではない投資信託を買ってしまい、手数料だけで3%支払っているような方はこのケースに当たります。
株式の仕組みや、FX投資の仕組みからまだ理解できていないという方は、まずは基礎の基礎から勉強を始めましょう。
おすすめ勉強法を下の記事にまとめましたので参考にしてください。
【関連記事】株式投資をはじめる上でのおすすめ勉強法を5つ紹介!
まとめ
以上3つの方法を繰り返し行えば、必ず今の状況よりも投資成績は改善してくるはずです。
この3つのサイクルを繰り返し、投資成績を改善させていきましょう!
コメントを残す