ウェルスナビが相変わらず好調
ウェルスナビが相変わらず好調です。
【関連記事】ウェルスナビとは!? 手数料や実績を徹底解説!ロボアドバイザーが自動で売買!?
10月の終わりぐらいから始めて+20,418程の含み益です。なかなか好調なスタートだと思います。」
【関連記事】ウェルスナビをはじめました!初期投資額は50万円 実際にやってみた成績を公開していきます!
参照:ウェルスナビ
先日、日経平均株価が下がりましたがウェルスナビの日本株ポートフォリオは好調ですね。
参照:楽天証券
ファーストリテイリングなどの値嵩株が下げ日経平均を押し下げましたが、ウェルスナビのポートフォリオはダメージを受けていないので、ウェルスナビは値嵩株を中心にしたものではないと考えられます。

参照:ウェルスナビ
値嵩株について詳しくは下の記事を参考にしてください。
【関連記事】値嵩株(ねがさかぶ)とは?値嵩株が日経平均株価を押し下げる!インデックス投資をしている方は値嵩株の動きに注意しよう
実際に儲け続けられるかの検証結果を今後も報告していきたいと思います。
コメントを残す