目次
その名はBNF
BNFを知っていますか?
BNFとは2chのハンドルネームです。
彼はネット証券で株の取引が解禁されると元手の100万円で株式投資を始めました。
数十年間でその元手の100万円を200億にしてしまったと言われている男です。
なんとも夢のある話ですね。
巷ではジェイコム男としても知られています。
ジェイコムご発注事件
ジェイコム株大量誤発注事件(ジェイコムかぶたいりょうごはっちゅうじけん)とは、2005年12月8日、新規上場したジェイコム(現・ライク)の株式の取引をめぐり、みずほ証券(旧法人)が誤注文し、株式市場を混乱させた事件。
引用:Wikipedia
この事件でBNFは一瞬で数十億稼ぎ世間では「デイトレーダー」という言葉が知られるようになりました。
つまりBNFはデイトレーダーのパイオニア的な存在というわけです。
天才すぎる才能を持っているBNF
彼は200-300の銘柄のチャートの形が全て頭に入っているそうです。
天才的な記憶力と相場感で資産をみるみる拡大していったのです。
お金にあまり興味がない
ただ彼自身お金には興味がなさそうです。
テレビの取材でも昼食はカップラーメンを食べてました。
お腹がいっぱいになり取引中に眠くなりのが嫌みたいです。
そして大きな買い物といえば資産が大きくなると取引しづらくなるとの理由で買った秋葉原駅の不動産ぐらいです。
夢は損しないこと
テレビの取材で言っていたのですが、彼は夢を聞かれて「夢は損しないこと」と答えていました。
何がなんでも相場で稼いでやるって意識が彼には感じられなかったのですが、そこに儲けるチャンスがあったら飛び込まずにはいられないみたいです笑
損したくないのにリスクがあるものに投資するってある意味矛盾してますよね。
こういった矛盾を孕みながらも彼は「株式相場から抜け出せない」と言っていました。
BNFが成功できた理由
もちろんBNG氏が成功できたことには理由があります。
当時株式市場はネット証券が解禁されたばかりで一般投資家も少なく、今と違い相場は非常に素直な動きをしていたのです。
もちろんHFT(高速自動売買)のような取引もなかったため相場が一方方向にクラッシュするようなことも少ない時代でした。
そういった環境も彼を億万長者にする要因となった1つと言えるでしょう。
ただその要因を抜いても彼自身の記憶力と相場に向かう姿勢というのは一般の投資家には真似できないものです。
凡人が運用で成功するために
BNF氏がどのような人物だったかわかったと思います。
ただ我々一般人が彼のような運用をできるかといったら、はっきり言ってできません。
全財産の100万円をジャスダックやマザーズなどの新興銘柄に全力で投資できるでしょうか?
少なくても私はできなかったですし、やったとしても普通の精神状態ではいられなくなると思います。
精神的に不安定だと冷静な判断はできませんからね
それなら凡人はどうするか?
答えはリスクを最小限に抑え、コツコツ利益を積み重ねていくのです。
一度で退場するようなリスクの取り方をしてはいけません。
長く続ければこそ相場の経験も身につき、チャンスに巡り会う確率も上がってくるからです。
そのためには、自分のリスクに見合ったポジションを持つことができるように経験を積んで身につけていくようにしましょう。
コメントを残す