目次
イオンカードとは?
みなさんはイオンカードを使っていますか?
イオンカードはイオンが発行するクレジットカードなのですが、イオンで買い物を多くされる方にとって大変お得な特典が付いたクレジットカードとなっています。
今回はそんなイオンカードについて紹介していきたいと思います。
年会費は無料
イオンカードは年会費が無料です。
様々な特典がついて年会費が無料って嬉しいですよね!
更に家族カードも無料で3枚まで作る事ができます。
イオンで買い物を毎日分担している家庭にはありがたいですね。
ちなみにETCカードも無料で作ることができますよ!
イオンカードの種類は豊富!ミニオンのカードもある?
なんとイオンカードはミニオンのデザインのカードを作ることができます!
ミニオン好きな方にはたまらないですね。
ミニオン以外にも様々なデザインのカードがありますよ!
イオンカードを使うメリット
毎月20日・30日はお客さま感謝デー5%OFF
イオンでは毎月20日、30日にお客様感謝デーがあります。
このお客様感謝デーの日にイオンカードを見せることで5%OFFの割引を受けることができます。
一度の買い物で1万円の買い物をするのであれば500円引きになります。
年間で6000円になりますので年会費無料でこの特典を受けられるのは嬉しいですね。
ちなみにイオン以外のイオン系列店でイオンカードの割引を受けることができます。
◆イオンカード割引可能店舗
- イオン
- マックスバリュー
- イオンスーパーセンター
- サンデー
- ビブレ
- ザ・ビッグ
またイオンカードの提示だけで割引を受けることができるため現金で支払うことも可能です。
クレジットカードで支払いたくないという方にはおすすめです。
イオンカードとイオンオーナーズカードは併用できる
イオンカードはイオンオーナーズカードと併用する事ができます。
イオンオーナーズカードは常時3%〜7%の割引を受けることができる株主優待の事です。
イオンカードの毎月のお客様感謝デーの日にカードを使えば優待券の割引に加えて5%の割引を受ける事が出来ます。
最大12%の割引を受けることができるのでとてもお得ですね。
イオンの株主優待イオンオーナーズカードについて詳しく知りたい方は下の記事を参考にしてください。
【関連記事】イオン(8267) イオンオーナーズカードがお得な5つの理由! 株主優待
支払いでときめきポイントが貯まる(最大21倍)
参照:イオン
クレジットカードの利用で200円につき1ポイントのときめきポイントがつきます。このポイントは1ポイント1円として利用することができ、加えてオンラインショップで他の商品に交換することもできます。
またときめきポイントTOWNを経由して買い物をすると、ときめきポイントが最大21倍たまりますよ!
ときめきポイントTOWNとはイオンスクエアメンバー会員専用のポイントモールです。ここで生活用品などを購入すると、ときめきポイントがざくざく貯まりますよ。
旅行割引が使える
参照:イオン
イオンカードを持っていると旅行割引を使うことができます。
エクスぺディアでよく旅行に行くという方は是非イオンカードの割引を使いましょう。
【関連記事】JTBで旅行積み立てをお得にはじめよう!たびたびバンクとは?
イオンシネマの料金が300円引き
イオン系列の映画館イオンシネマでの料金がイオンカードの支払いで300円引きになります。
映画好きの方にはうれしい特典ですね!
まとめ
年会費無料のイオンカードは様々な特典がありますよね!
イオンでよく買い物をするという方には是非イオンカードをおすすめします。株主優待と併用すれば年単位で数万円は生活費を浮かすことができますよ!
コメントを残す