目次
楽天ポイントで投資信託
今現在私は投資信託を少額保有しています。
その評価額3,053円!笑
実はこれ楽天のポイントを貯めてポイントで買った投資信託なのです。
毎月ポイントが付与されたタイミングで購入しています。
参照:楽天証券
実際自分の資金を証券会社の口座に入れて運用するのは怖いという方には、まずはポイントで運用を行ってみることをおすすめします。
運用原資はポイントですので例え損失を出したとしてもストレスがありません。
メリット
- ポイントなのでストレスフリーで投資ができる
- 実質ポイントの現金化
- 気軽に運用を始めることができる。
ポイントなのでストレスフリーで投資ができる
実際のお金が減るとなるとやはり人は苦痛を感じるものですが、ポイントならば例え損したとしてもそこまで精神的ダメージはありません。
加えて少額なので日々の資産の上下も気にすることなく運用できます。
実質ポイントの現金化
楽天ポイント溜まりすぎて無理やりいらないものを買ってしまった経験はありませんか?
自分は結構あります。^^;ポイントは有効期限があるので早く使わないとと思っちゃうんですよね。
しかしポイントで投資信託を買い、その投資信託を売却すれば現金として受け取ることができます。
気軽に運用を始めることができる
はじめて投資をするには勇気がいります。
入金したお金が0になるのではないか?そもそも証券口座に入金して大丈夫なのだろうか?など私も投資を始める前はそのような事を思いながら投資をした記憶があります。
しかしポイントならば気軽に運用とはどのようなものなのか手軽に試すことができます。
そういった機会を是非ポイントを使って作ってみてください!
デメリット
- 期間限定ポイントで投資信託を購入することができない
- そこまで儲けることができない
期間限定ポイントで投資信託を購入することができない
楽天ではポイント5倍などのキャンペーンで期間限定ポイントというものがたまります。
このポイントは普通のポイントよりもよくたまるのですが、この期間限定ポイントを使っての投資信託購入はできません。
そこまで儲けることができない
やはりポイントなので少額です。少額だとリスクも減りますが、その分リターンも少なくなってしまいます。
まとめ
まとめるとポイントを使って投資体験ができるということです。
あくまでも儲けるというためではなく、投資初心者の方が投資に慣れるという意味で利用するのは本当に意味のあることだと思うのでぜひ興味がある方は試してみてください。
コメントを残す